ブランドサイトオープン 公開済み: 2018年8月8日更新: 2018年8月8日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog Zauber Pedalsのブランドサイトがオープンしました。こちらのBlogでは、制作したものの紹介などを発信していきます。よろしくお願いします。 関連記事 15 EP-2ブースター 真空管を使ってEP-2ブースターを組みました。 Echoplex2のプリアンプ部をペダル化したものです。 Echoplexは1から2までが真空管を使っていて、3以降がトランジスタを使った回路になっています。 EP-3系の […] 公開済み: 2020年9月15日更新: 2020年9月15日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog 27 ラムズヘッド修理 今回は修理の記事です。 ラムズヘッド期のビッグマフを二台お預かりしました。 実は別々のお客様からのご依頼で、たまたまラムズヘッドが二台被りました(笑) 左が76年製、右が75年製です。 まず76年製ですが、音が正常に出な […] 公開済み: 2019年11月27日更新: 2019年11月27日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog 17 Dumble ODS クリーンCHプリアンプ フルチューブでダンブルODSのクリーンチャンネルを抜き出したプリアンプを製作しました。 ダンブルは個体によって細かい回路が違うので、あくまでダンブルODSのうちの一つの回路を参考に、ということになります。 Volume、 […] 公開済み: 2019年12月17日更新: 2019年12月17日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog
15 EP-2ブースター 真空管を使ってEP-2ブースターを組みました。 Echoplex2のプリアンプ部をペダル化したものです。 Echoplexは1から2までが真空管を使っていて、3以降がトランジスタを使った回路になっています。 EP-3系の […] 公開済み: 2020年9月15日更新: 2020年9月15日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog
27 ラムズヘッド修理 今回は修理の記事です。 ラムズヘッド期のビッグマフを二台お預かりしました。 実は別々のお客様からのご依頼で、たまたまラムズヘッドが二台被りました(笑) 左が76年製、右が75年製です。 まず76年製ですが、音が正常に出な […] 公開済み: 2019年11月27日更新: 2019年11月27日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog
17 Dumble ODS クリーンCHプリアンプ フルチューブでダンブルODSのクリーンチャンネルを抜き出したプリアンプを製作しました。 ダンブルは個体によって細かい回路が違うので、あくまでダンブルODSのうちの一つの回路を参考に、ということになります。 Volume、 […] 公開済み: 2019年12月17日更新: 2019年12月17日作成者: zauberpedalsカテゴリー: Blog